2014/01/24

視点




(写真クリックで拡大)








ここ数年、ニュースは新聞やTVよりもインターネットで見ているが、
スマートフォンを所有するようになってからは
ほとんどはRSSフィードのニュースアプリで見ることになる。
カテゴリーにしてもキーワードにしても検索登録をしておけば
様々な視点から同じ話題を眺めることができる。
話題が同じでも配信する個人や団体の違いにおいて
それぞれに違った視点や立ち位置が現れているわけで、
ディベートを眺めるようなものである。
私はそれら視点の違う同一記事をSNSやノートアプリにスクラップしているが、
SNSにおいて自身の意見・意思を書き添えない記事投稿の場合は
その記事の視点を支持しているように思われがちである。

私的には先述した通りディベートとしての個人的な話題管理のつもりだが、
配信された記事の視点のみで、自分の視点や意見を記載せず
不特定多数に公開するのだから誤解されても仕方ないことだろう。
たまにブログでも著者は特定の個人に対して投げかけている言葉であろうが
その内容が抽象的であっても肯定的でないようなものであれば、
勿論その特定の個人名の記載がなく不特定多数に公開しているわけで
ブログ読者の中には著者と記事に対して誤解を抱く者もいるだろう。
逆に個人を特定していないのだからブログで思いの丈を綴ってもいいのだろうが、
他人についていちいち否定的なことを書くこと自体で著者は誤解をばら撒く。

個人的な記事管理においても、或いは個人的な意見・意思においても
ものの書き方、公開の仕方、については今一度考えてみなければなるまい。













0 件のコメント :

コメントを投稿